スポーツジムは、現在どんどん普及しているためどのジムを選べばいいか分からない人もいるでしょう。
まずは、自分の目的にあったジムを選ぶのが一番です。
それでも悩んでしまう時は、通いやすさやトレーナーの質など何点かチェックポイントがあるので見ておきましょう。
そうすることで、自分にピッタリのジムを見つけやすくなります。
この記事では、スポーツジムに活用前に知っておくべき選び方のポイントについて解説していきます。
こちらで厳選した4つのおすすめのジムについても紹介していくのでぜひ参考にしてください。
もし気になるスポーツジムがあれば、無料体験レッスンを利用して自分に合うか試してみるのもおすすめです。
スポーツジムの種類を知ろう

スポーツジムと言っても、いくつか種類があります。
初心者の人だと分からないと思うので、人気のジムの種類を3つ紹介していきます。
- スポーツジム
スポーツジムは、ダンベルやマシンなどが置いてあり自由にトレーニングできるジムのことです。
値段も安いところが増えていて、運動に慣れている人にとっては通いやすいでしょう。
- フィットネスクラブ
フィットネスクラブは、スポーツジムに加えてスタジオやプールが併設されています。
そのため目的に合わせてさまざまな運動を楽しめるのが魅力です。
ただし人が多いので周囲の目が気になる人には合わないかもしれません。
- パーソナルジム
パーソナルジムでは、トレーナーがマンツーマンで指導をしてくれます。
自分に合った運動方法を提案してくれて食事の指導もしてくれるため初心者でも効果が得やすいですが、そのぶん値段も高額です。
スポーツジム選び方のポイント

運動に慣れていて好きな時間に通いたいならスポーツジム、トレーナーに徹底的にみてほしいならパーソナルジム。
このように、どの種類のジムに通いたいかを考えて絞っていきましょう。
それでもジムがたくさんあってどこが良いか決められない人もいるかと思います。
ここからは、スポーツジムの選び方のポイントを詳しく解説していきます。
注目すべき4点について見ていくので、ジム選びに悩んでいる人はチェックしておきましょう。
設備の充実度
設備がどの程度充実しているかも、事前に見ておきたいところです。
例えば
- マシンは豊富な種類が置いてある
- トレーニング器具が揃っている
- シャワールームがある
- アメニティが揃っている
- レンタルサービスが充実
などです。
マシンの種類が最新かつ豊富に揃っているかやトレーニング器具が揃っているかは運動する上で大事です。
他に運動後に汗を流して帰れるようにシャワールームやアメニティが充実しているかも女性が知りたいポイントでしょう。
モチベーションアップにも繋がるので細かく揃ってる店舗を探してみてください。
パーソナルジムだと手ぶらOKな店舗が多いです。
ウェア、シューズ、タオルなどが借りれるので荷物を少なくして通いたい人におすすめ。
トレーナーの質とサポート
もしトレーナーが在住しているジムに通うのであれば、これまでの実績や有資格者かどうかなども確認しておきましょう。
トレーナーの質が良いとダイエット効果が出やすいだけでなく怪我なく安全にトレーニングできるかも違いが出てきます。
もし一対一でパーソナルに見てもらうなら、コミュニケーション能力があるかどうかもチェックしておくと安心です。
運動だけじゃなく食事のサポートまでしてくれるようなトレーナーがいれば安心してボディメイクを任せられるでしょう。
いきなり高額な金額を払うのが心配な人は、返金保証制度が付いているジムを選ぶとより始めやすくなります。
料金
スポーツジムだと月額7,000円程度から通えるジムもあれば、パーソナルジムだと50,000円ほどかかるジムもあり値段が幅広いです。
自分の予算にあったジムを選ぶようにすれば選択肢は狭まるはずです。
料金をチェックする時は、月会費だけでなく入会金や年会費がいくら必要かも見ておいてください。
ただ安いジムを選んでもトレーナーの質が悪かったりサービスが充実してなかったりするので注意です。
トレーニングを継続するためには、アクセスの良さと同じくらい料金も重要です。
無理なく支払っていけるスポーツジムを選びましょう。
目的別のスポーツジム選び方

あなたは、スポーツジムを選ぶ時に何を重視していますか?
- コストパフォーマンス重視の方
- 通いやすさを重視する方
- 特定のトレーニング目的を持つ方
- ホットヨガを楽しみたい方
これらをよくチェックしている人も多いはずです。
ここからは、目的別のおすすめのスポーツジムを紹介していきます。
それぞれのジムの特色や料金など詳しく解説していきます。
気になる店舗もあるかもしれないので、よく読んで参考にしてください。
コストパフォーマンス重視の方

まだスポーツジムがどんなところか分からない内は、コスパが良い店舗を選びたい人が多いでしょう。
これから紹介する【Rat】は完全個室のパーソナルジムで、初心者でも集中しやすい空間なのに費用もかなり抑えられているのでおすすめです。
項目 | 内容 |
施設名 | Rat |
トレーニング時間 | 50分 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
特徴 | 健康管理士による3食食べて痩せる食事プログラム |
パーソナルジムRatは、目的によってあなただけのオーダーメイドプログラムを提案してくれるため運動初心者でも通いやすいです。
ダイエットといえば、辛い食事制限のイメージがあるかもしれません。
このジムなら美味しく3食食べながら痩せることを目指しているので、食べることが好きな人でも安心。
完全個室・最寄り駅から徒歩3~5分・手ぶらOK・女性トレーナー在籍とサービス良好です。

項目 | 料金 |
入会金 | 29,800円 |
体験レッスン | 無料 |
支払い方法 | 銀行振込 現金払い キャッシングローン |
料金 | シェイプアップ8回コース :121,400円 美ボディメイク8回コース :121,400円 短期ダイエット8回コース :136,840円 |
Ratは入会金が29,800円掛かりますが、分割払いを利用すれば月々4,300円から通えるパーソナルジムです。
これは、サービスの充実度から考えるとかなりお得です。
コースは3種類から選ぶことができるので、自分の目的に合うものを選びましょう。
支払い方法も多数用意されているのも助かります。
カウンセリングと体験は無料となっているので、コスパ重視の人はRatジムを検討してみてください。
↓無料カウンセリングはこちらから↓
通いやすさを重視する方

気軽に通える通いやすさを重視する人もいるでしょう。
【BEYOND】は、全国に150店舗以上ある有名パーソナルジムです。
【BEYOND】は「痩せるのは当たり前。想像を超える結果を。」というコンセプトの下、運営しています。
「BEST GIM AWARD」「Getfit AWARD」などの受賞歴もある、「選ばれるパーソナルジム」です。
質が良く、明るいトレーナー揃いなので、運動が苦手な人でも楽しく通いやすいかと思います。
●トレーナーは美ボディコンテストで日本トップクラスの成績を収めている
●無理な食事制限がなく継続しやすいボディメイク
●入会金無料など良心的な料金設定
●洗練され開放感ある内装
●トレーニングだけにとどまらず、食事・体調管理も有資格者がサポート
●北海道から沖縄まで各地に展開
項目 | 内容/料金 |
施設名 | BEYOND |
トレーニング時間 | 50分 |
営業時間 | 10:00~22:00 (店舗により異なる) |
入会金 | 無料 |
体験レッスン | 無料 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード決済 |
BEYONDでは、過剰なトレーニングはしておらず、自分のペースで楽しみながら運動できるのが魅力です。
医師推奨の正しい食事管理法も学ぶので、ジムをやめても使える知識が得られます。
大会に出場経験ありの実績あるトレーナーも揃っているので、安心して指導してもらえるでしょう。
ウェア・シューズ・タオル・水・プロテイン1杯が無料と、気軽に通いやすいジムでもあります。

【料金】
コース種類 | 回数/目安期間 | 料金(税込) | |
回数券 | STANDARD 10 | 10回 | 96,800円 |
ACHIEVE 20 | 20回 | 176,000円 | |
BEYOND 30 | 30回 | 247,500円 | |
ライフプランニングコース | ライフプランニング16 | 16回/2か月 | 281,600円 |
ライフプランニング24 | 24回/3か月 | 422,400円 |
「ボディメイク」と聞くと厳しいトレーニングや食事制限のイメージがありますがBEYONDではそれらの継続が難しいことは推奨していません。
一人ひとりのライフスタイルに寄り添って、それぞれの理想へと導きます。
BEYONDは、入会金・カウンセリング・体験レッスンが全て無料なので、非常に始めやすくなっています。
体験は50分とみっちり行えて充実した時間が過ごせるでしょう。
回数券、ライフプランニングの2つのコースがあります。
来店頻度が不定期な人は回数券を、本格的にボディメイしたい人はライフプランニングコースがおすすめ。
「日本をフィットネス大国にすること」を理念に掲げ、業界でも屈指の低料金を実現したBEYONDで、継続できるボディメイクに挑戦してみませんか。
気軽にジムに通いたい人にはBEYONDがピッタリです。
↓ 無料体験カウンセリングはここから↓
特定のトレーニング目的を持つ方

たったの2ヶ月でパンツサイズ2インチダウン!
くびれ・小尻・美脚を手に入れるならビーコンセプトの下半身トレーニングで。
全体的なダイエットではなく、部分痩せしたいと望む女性は多く特に下半身は痩せにくいと悩みやすいパーツです。
【ビーコンセプト】は下半身痩せに特化した、女性専用のパーソナルトレーニングジムです。
何をしても下半身だけは痩せない方や、お尻や太もものセルライトが気になる方などにおすすめです。
ビーコンセプトではトレーニング前のアライメント調整(準備体操)により、美脚のための柔軟性や骨盤のコントロールなどを確保してからトレーニングを行います。
鍛えたい部位にピンポイントで効くのは、独自のトレーニングに加え熟練のトレーナーや専用の機器を使用するからです。
●医師とトレーナーが共同開発した脚痩せメソッドで悩みの原因を根本から解決
●幅広い年代の女性が2か月でヒップアップ・美脚・くびれ・美姿勢を実感
●専属のトレーナーが一人ひとりに合ったトレーニングメニューを考案
●トレーナーが判断できない事例は専門の医師に相談
●完全個室/マンツーマン/ライフスタイルに合わせた食事指導
●シューズ・ソックス・タオルは無料レンタル、ウェアは預けたものをクリーニングして保管
●近隣の託児所費用一部負担
項目 | 内容/料金 |
施設名 | ビーコンセプト |
トレーニング時間 | 75分 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
特徴 | 医師×トレーナーが開発した脚痩せメソッド、「足圧計」採用 |
入会金 | 38,500〜40,700円 |
体験レッスン | 無料 |
支払い方法 | 銀行振込み クレジットカード払い |
ビーコンセプトは下半身・太もも痩せに特化した女性向けパーソナルジムでヒップアップ・美脚・くびれ・美姿勢に導きます。
足の重心のかけ方や姿勢の癖を分析する最新機器「足圧計」を使用し、短期間での脚痩せも叶いやすいです。
清潔なシャワー室やアメニティが充実しているのでモチベーションアップしながら通えるでしょう。

【料金】
プラン | 料金(税込) | 入会金 |
太ももダイエットプログラム | 199,650円 | 38,500円 |
リバウンド防止付プログラム | 221,760円 | 40,700円 |
トライアルプラン | 44,000円 | 38,500円 |
例)太ももダイエットプログラム
- 2か月で全16回(1回60分)
- 月額89,842円×2か月分
- 入会金38,500円
- 骨盤・アライメントケア/栄養指導/各種無料レンタル
ビーコンセプトは全国展開されており完全個室&女性専用ですので女性でも安心してトレーニングをする環境が整っております。
このパーソナルジムには、コースが3種類あり入会金も変わってきます。
リバウンド防止付きプログラムでは、コース終了後6ヶ月のアフターフォローを追加しています。
ダイエットでリバウンド経験のある人でも安心です。
入会金が割引になるお得なキャンペーンなども定期的に行われるので、見つけたら逃さないようにチェックしてください。
口コミの評価(都内平均4.93)が高く小さいお子さんのいる方は託児所費用の負担(施設近くの託児所をご利用の場合、上限1,000円を負担されます)されますのでママさんにはとても有難いですね。
無料カウンセリングを行われており是非実際にご自身の目で確認頂いて見て下さい。
↓無料体験カウンセリング実施中↓
ホットヨガを楽しみたい方

ホットヨガは、ダイエットだけでなくデトックスなど美容効果があるため女性に人気です。
ホットヨガと言うと敷居が高そうで、なかなか一歩踏み出せない人もいるでしょう。
【CALDO】は、予約不要で気軽に参加できるのが魅力のホットヨガです。
項目 | 内容 |
施設名 | CALDO |
トレーニング時間 | 45〜60分 |
営業時間 | 9:30~22:30 |
特徴 | 銀イオンスチームによる清潔空間 遠赤外線の床暖房 |
CALDOでは、大型加湿器から銀イオンで抗菌された繊細なスチームが出て清潔空間が保てます。
体を芯から暖める遠赤外線床暖房を使用し室温と湿度を上げることで老廃物を排出します。
代謝が悪いと感じている人や、冷え性で悩んでいる人にもおすすめです。
レッスンは予約せずに飛び込み OKなので気軽に参加できるのも嬉しいポイント。

項目 | 内容 |
入会金 | 入会金11,000円 事務手数料5,500円 |
体験レッスン | 990円 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
料金 | プレミアム 12,100~18,700円 フルタイム 9,900~14,850円 デイタイム 8,250~11,550円 マンスリー4 8,250円~12,100円 |
このジムは、低価格の月会費なので始めやすいでしょう。
4種類のコースがあるので自分の通いやすいコースを選んでください。
初めて通う時に悩んだ時は、月4回全営業時間利用可能な「マンスリー4」がおすすめ。
慣れてきたら、全営業時間利用可能でタオル・ウェア上下・シューズ・水素水飲み放題の「プレミアム」が良いでしょう。
リラックスしながらボディメイクしたい人は、CALDOをチェックしてみてください。
↓無料体験はこちらから↓
スポーツジムの無料体験を活用してみよう
興味のあるスポーツジムができたら体験レッスンを活用してみてください。
体験でも、通常と同じような流れでトレーニングを行うためどんな運動ができるか分かります。
トレーナーとの相性もはかれますし、店舗の清潔感などもチェックできるので必ず活用すべきです。
基本的には、無料で体験できるスポーツジムが多いですが有料のジムもあります。
ですがその日に入会することで無料になったりキャンペーンで無料の時期があったりするのでお得に利用できるジムを選びましょう。

スポーツジムの選び方まとめ
この記事では、スポーツジムに活用前に知っておくべき選び方について解説してきました。
ジムにはいくつか種類があるので自分がどのような通い方をしたいのか目的によって選びましょう。
立地やトレーナーの質などもよく見ておくべきです。
本記事では、4つのおすすめジムも紹介してきたので気になる店舗があったら早速体験の予約をしてみてください。
料金が気になる場合は、キャンペーンを上手く利用しながらお得にスポーツジムでボディメイクに挑戦しましょう。