ジム PR

ヨガとジムは併用するとどんな効果がある?目的別におすすめはどちらか解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

運動するには良い季節になりました。これから運動系の習い事を始めよう、ジムに入会しようと考えている方もいるのではないでしょうか。

運動して痩せたい、でも激しい動きや長距離を走るのは苦手、という方もいますよね。

そんな時に検討する方が多いのはヨガではないでしょうか。

走るわけでもなく激しい動きもない、女性が多いので習いやすい、ダイエットに効く…というイメージがありますよね。

では、そもそもヨガって何なのでしょう。

本当にダイエットに効くのでしょうか?

また、中にはジムで筋トレをしてヨガもやろうかな?と考える方もいるかもしれません。

ヨガとジムは併用するとどんな効果があるのでしょうか。

今回はこのあたりを解説していきます。

ヨガとジムの基本情報

ヨガとジムについて簡単に説明します。

ヨガは呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて心身の緊張をほぐし心の安定とやすらぎを得るものです。

ジムはマシンを使って筋力トレーニングや有酸素運動をする施設です。

それぞれ具体的にはどんなものか見ていきましょう。

人によって運動の仕方は合う・合わないがあるので今後の運動の参考になれば嬉しいです。

ヨガとはどんなものか?

ヨガとは、サンスクリット語で「つながり」という意味です。

ヨガ=呼吸法と言っても良いくらい呼吸が大事で気をコントロールするという意識で呼吸することで活力と集中力が増加し心と体を統合する効果があります。

体だけではなく心にも良い影響があるのです。

なので日ごろから活力や集中力が足りないなと感じている方は是非ヨガを取り入れてみてください。

またヨガはストレスへの抵抗力を高めてくれます。

ストレス社会の今ついつい甘いお菓子や酒でストレス発散をしていませんか?

それが悪いというわけではありませんが糖分やアルコールに頼るよりそもそもストレスに強い心を得ることができたら良いですよね。

ここからは、具体的にヨガにはどんな効果があるのか見ていきましょう。

ヨガによって得られる効果

心と体に良いとされるヨガ。

では、どんな効果が得られるのでしょうか?

知っておくことでより効果的にヨガの動きができますよ。

効果は多岐に渡りますが、今回は主だったところを紹介します。

1つ目は、体のゆがみ・くせを治すことです。

体のゆがみを引き起こす原因には以下のようなものがあります。

  • スマートフォンの使用でストレートネック
  • 猫背
  • 通勤カバンを毎日同じ方の肩にかける
  • 足を組む癖

特に現代の日本人はスマートフォンを毎日使いますし同じ体制でテレビやゲームをするため体がゆがみがちですよね。

また、肩こりや腰痛、冷え、月経痛といった症状の陰に体のゆがみが隠れている場合があります。

自分の体の不調と向き合いゆがみが原因なら改善する必要があります。

ヨガでゆがみを治すことによって体を引き締める効果、姿勢改善、内臓の活性化による体内環境調整の効果も期待できます。

2つ目は、集中力・感情のコントロール力の向上です。

ストレス社会の昨今、感情のコントールは大事ですよね。

これができないとキレやすくなったり、人に八つ当たりしたり落ち込みやすくなったりします。

プライベートや仕事で感情のコントロールができないと、他者からの信頼が得られなくなりますよね。

常にイライラしていると本人も周りも辛いです。

忙しくて自分と向き合う暇がない方が多いとは思いますが、だからこそヨガをする時間を作って心と体を大切に過ごしたいですね。

また、ストレスや疲労がたまると集中力が保てなくなると言われています。

ヨガは不安をやわらげリラックス状態に導く効果が期待できるため集中力がアップする可能性があります。

最近ストレスがあるなと感じ方は日常にヨガを取り入れてみてはどうでしょうか。

3つ目は、自律神経を整えることです。

みなさん自律神経という言う言葉を聞いたことはありますか?

あるとしても詳しくどんなものか知らない方もいるのではないでしょうか?

動機やめまいがひどく病院を受診した際、自律神経の乱れと言われたことがある方もいるかもしれません。

私たちの体には、心臓や血管の動き、呼吸や消化の働き、体温の調節等、自分の意思では動かすことができない機能があります。

自律神経とは、これらを全く無意識のうちにコントロールしてくれているものです。

このように身体をコントロールする神経を自律神経と呼びますが、自律神経については交感神経と副交感神経の2種類の神経が働いています。

ヨガはこの自律神経を整える効果が期待できます。

自律神経が乱れると自律神経失調症になりやいのでヨガをうまく取り入れ自律神経を整えていきたいですね。

《健康的なダイエット》ならホットヨガスタジオLAVA

ジムとはどんなところか

フィットネスジムとは、マシンで筋力トレーニングをしたり有酸素運動をしたりする施設です。

24時間営業のところもあれば、営業時間が決まっているところもあります。

また中にはパーソナルジムと言ってトレーナーがマンツーマンで指導してくれるところもあり料金や指導内容は様々です。

ジムによって得られる効果

ジムで何をするかは人それぞれです。

走る・歩く等有酸素運動をする方もいれば、筋力トレーニングをする方もいます。

どんな目標を掲げて通うかによって得られる効果は異なりますね。

ここではジムによって得られる効果として主なものを3つ挙げてみたいと思います。

1つ目は、筋力アップです。

トレーニングをすることによって筋力をつけることができます。

ジムにはアブドミナル(腹筋)、ロー(背中)、トーソローテーション(腹筋と腰)、ラットプル(背中)等、全身を鍛えられる様々なマシンが揃っています。

これらは一般家庭には無いと思うので、是非入会して利用してほしいです。

この一般家庭にはないというのがポイントで腹筋背筋くらいであれば家でもできますがマシンを使う運動は家ではできません。

全身しっかり鍛えるにはジムに通うのがおすすめです。

バランスよく筋力アップすることでスタイル良く見える体を手に入れることができます。

2つ目は、ダイエット効果です。

ジム=ダイエットはイメージできる方が多いと思いますが、まさに痩せるために通う方が多いです。

私はジムのインストラクターをしていますが、「産後ダイエットをしたい」「健康診断で引っかかったので痩せたい」「痩せてスキニーデニムを履きたい」等、痩せたいという、目標を持って入会なさる方が多くいらっしゃいます。

痩せる=美しいという価値観がすべてではないと思いますが、やはりそういった要望は多いです。

私は過去に「太りすぎて膝を痛めてしまった」という方から相談を受けたこともあります。太りすぎは良くないですね。

痩せるためにランニングマシンで走るお客様には、筋トレをして筋肉を動かしてから有酸素運動をした方が有酸素運動の効果が上がるとお伝えしています。

効果的にジムを利用して健康的に痩せられると良いですね。

1か月で5kg痩せる方法はある?30代におすすめのダイエットを紹介短期間で体重を大幅に減少する事は健康面でリスクも伴うこともあります。この記事ではリスクを減らし健康的に1ヶ月で5キロ痩せる方法を紹介していきます。...

3つ目は、ストレス発散です。

無心でトレーニングをしたりランニングマシンで走ったりすることで、嫌なことを考えなくて良いのでストレス発散になる方がいらっしゃいます。

トレーニングに集中すること、体を動かすことが心にも良い影響を与えます。

運動にはネガティブな気分を発散させ心と体をリラックスさせたりよく眠れるようになったりする作用もあります。睡眠リズムを整えてくれるのですね。

もともとストレスを感じている方が眠れないと不眠状態になりますますイライラしてしまいます。

仕事や育児、プライベートでストレスが溜まっている方、多くいると思います。

最近よく眠れない…いう方、是非ジムに入会して体を動かしてみてください。

楽しみながら、キレイになる。【Bodies】

ヨガとジムを併用するメリット

ヨガとジム、それぞれ良いところがありますよね。

中には定期的にヨガの講師を呼んでイベント開催しているジムもあります。

では、ジムとヨガを併用することで何かメリットはあるのでしょうか。

それは、高いダイエット効果が期待できることです。

ヨガは有酸素運動で、エネルギーを消費しやすいため運動時の脂肪燃焼によるダイエット効果が期待できます。

一方ジムの筋トレは無酸素運動で、筋肉が鍛えられます。

筋力がアップすることにより基礎代謝を改善できるというメリットがあります。

基礎代謝が改善されることによりダイエット効果が期待でききるのです。

つまり有酸素運動と無酸素運動をバランスよく取り入れることで高いダイエット効果が期待できるということです。

ちなみに1つ注意点があります。ヨガで無理にポーズを取ろうとすると体を痛める可能性があるため気を付けてください。

特にまだ慣れていない方、ヨガ初心者の方は周りについていこうとして無理に体を曲げようとしたり伸ばそうとしたりしがちです。

その点は十分注意してください。

ヨガも筋トレも苦ではないという方、より高いダイエット効果を得たい方、是非ジムとヨガを併用してみてください。

ジムでレギンスのみは恥ずかしい?対処法とおすすめのウェアを紹介ジムでレギンスを履いてみたいけれど、どう着用していいかわからないレギンスのみで履くのは恥ずかしいという人の為にメリットや恥ずかしい時の対処法を紹介します...

ヨガとジムをおすすめを紹介

ここではおすすめのヨガとジムを紹介したいと思います。

大きいジムで両方出来るところもとても良いと思いますがここでは各々の場所を紹介したいと思います。

別の場所ですと違う環境で気分転換にもなりますし無料体験もおこなっていますので色々な所を見て個々に自分に合う理想の場所を見つけてみる参考にして下さい。

Bodies

ABCクッキングから誕生!女性専用。「楽しみながら、きれいになる」がテーマ。サーキット、ゲルマニウム温浴、ヨガ等駅近で気軽に

「ABC Cooking Studio」から生まれた女性専用フィットネスジム【Bodies】

【ホットヨガスタジオ LAVA】

日本最大級!全国420店舗超、駅近LAVA。研究で効果実証済みのホットヨガ。30種以上のレッスンでダイエットいらずのカラダへ

★全国80店舗以上!ホットヨガスタジオLAVA★

【THE PERSONAL GYM】

「人生を好転させる」がミッション。専門知識豊富なトレーナー陣が指導。高級感あるおしゃれな空間で、業界最安クラスの価格を実現

人生を好転させていくパーソナルジム

↓内容など詳しくはこちらの記事↓

おすすめトレーニング施設!まずは体験して自分に合ったトレーニングを見つけようこの記事では、パーソナルジム、ホットヨガ、ピラティスといった多様なトレーニング施設のそれぞれの特徴と、おすすめのトレーニング施設を紹介します。あなたの目的やライフスタイルに合ったトレーニング施設を見つけるためのヒントになると思います。...

ヨガとジム併用まとめ

ジムとヨガ、それぞれ良いところがあります。

運動したいけれど激しい動きやトレーニング、長距離走るのは無理そうという方もヨガならはじめやすいですね。

また、ヨガは家でもできるので、教室で学んで家で復習も可能です。

長く続くかな…と不安な方は体験レッスンできるところを探してみると良いでしょう。

もともとジムに入会していてヨガにも興味があるという方は是非チャレンジしてほしいです。

特により高いダイエット効果を得たい方には併用がおすすめですよ。

有酸素運動と無酸素運動を上手に取り入れてストレスに負けない心と健康な体を手に入れましょう。